ALOS-PALSAR Polarimetric Images
Detail

[地球が見える] 黒潮の蛇行
Detail

[地球が見える] GPM主衛星が観測する3D降水データ等の提供
Detail

社会に役立つ衛星観測(台風)
Detail
Search Results : 234
Type
Field
Guide
Search



社会に役立つ衛星観測(土石流)
JAXAでは、大雨に伴う災害時に緊急観測を実施しております。 画像上に黄色丸で示した中国地方の真尾地区は、 豪雨にともなう土石流によって大きな被害を受けた老人ホームの辺りです。 また、左側の黄色丸で示したところにも大きな茶色い筋が見え、 民家まで土砂が達している様子がうかがえます。 さらに、西側の斜面でも土石流跡と思われる茶色い筋が多く見受けられます。 本緊急観測によって得られた画像は、内閣府へ提供しております。 ※本記事は2009年の情報を基にしています。 ※出典:JAXA http://www.eorc.jaxa.jp/imgdata/practical/natural/avalanche.html
社会に役立つ衛星観測(洪水)
平成20年5月2日夜から3日にかけてミャンマーを襲った 大型サイクロン「ナルギス」による洪水の被害状況について、 JAXAは「だいち」による現地の緊急観測を行いました。 下記の画像は、災害前の画像と災害後の画像を色付けして重ね合わせ、 災害前後の違いを色として表したものです。 青く浮き出ている地域が浸水した領域を表しています。 黄色の領域は降水により土の中の水分が増加したことを示しています。 JAXAでは国際災害チャータの要請に基づき、 データを国際災害チャータ及びセンチネルアジアへ提供しました。 ※本記事は2008年の情報を基にしています。 ※出典:JAXA http://www.eorc.jaxa.jp/imgdata/practical/natural/flood.html
社会に役立つ衛星観測(台風)
主衛星のデータと複数衛星群のデータから全球の降水を高精度・高頻度で観測する 国際協力ミッション(GPM:Global Precipitation Measurement)が進められています。 これによって全球の降水(雨や雪)をこれまでより正確に把握することができるようになり、 その成果物は天気予報の精度向上や台風の進路予測に利用されます。 ※出典:JAXA http://www.eorc.jaxa.jp/imgdata/topics/2014/tp140902.html http://sharaku.eorc.jaxa.jp/cgi-bin/typhoon_rt/rtyp_list.cgi?num=1419W&lang=ja&name=VONGFONG_T1419 http://www.eorc.jaxa.jp/GPM/contents/3_j.htm
社会に役立つ衛星観測(森林火災)
熊本県の阿蘇山で発生した森林火災を、NASA人工衛星(Terra)の画像を用い、 JAXA地球観測研究センターにて解析しました。 この画像は、目に見えない赤外線を用いて色付けしています。 赤い四角はJAXAが開発中のプログラム、青い四角はNASAが開発中のプログラムによる検知結果です。 JAXAの火災検出プログラムは、NASAのプログラムと比べて2時間早く火災の分布を把握できました。 JAXAが開発した火災検知プログラムは、2008年よりアラスカ州にて消防活動に活用され、 さらに今後はインドネシアの消防隊にも火災検知結果を提供する予定です。 ※本記事は2009年の情報を基にしています。 ※出典:JAXA  http://www.eorc.jaxa.jp/imgdata/practical/natural/forest_fire.html
2014/07/23 中国・内モンゴル自治区
【中国・内モンゴル自治区】 2014/07/18のLandsat8から 中国 内モンゴル自治区シリンゴルメ盟に鉱山のような場所が見えました。 2013年のGoogle Earthの画像比べると違いが良くわかります。 今後も観察を続けてみたいと思います。 ※本記事は、産業技術総合研究所様の許可の上、以下から転載しています。 ランドサットをたのしもう! 倶楽部
2014/07/16 三重県 志摩半島
【三重県 志摩半島】 2014/07/16のLandsat8の画像から三重県志摩半島付近の画像です。 赤丸の部分にある、さきしま半島先端の御座白浜の辺りは文字通り白い浜が見え 水深の浅い部分は海の色が綺麗に見えます。 海水浴場は既にオープンし、今週末には参加無料のサザエつかみ取り大会もあるそうです。 このシーン(2014/07/16の画像)のLandsat8のkmlファイルはこちらです。 http://landsat8.geogrid.org/public/info_20140716/LC81090362014197KUJ00.kml ※本記事は、産業技術総合研究所様の許可の上、以下から転載しています。 ランドサットをたのしもう! 倶楽部
2014/07/15 富士山 山開き
【富士山 山開き】 2014/07/09のLandsat8からの画像です。 先日、山開きとなった富士山。 世界遺産に登録されて1年が過ぎ今年も多くの登山客が見込まれていますが 7月9日の画像を見るとまだ少し雪が残っているようです。 昨年は7月22日(2枚目)には雪はほぼ見えなくなっていたので、 次回のLandsat8 の画像で確認してみたいと思います。3枚目はまだ雪がたくさん残っていた今年3月中旬の画像です。 ちなみに今年の富士山は登るルートが山梨県か静岡県かで山開きの日と登山期間が異なり、 結果として登山期間が例年より2週間延長されたそうです。 山梨県側(吉田口) 7/1~9/14  静岡県側(富士宮口・須走口) 7/10?9/10 このシーン(2014/07/09の画像)のLandsat8のkmlファイルはこちらです。 http://landsat8.geogrid.org/public/info_20140714/LO81080352014190KUJ00.kml ※本記事は、産業技術総合研究所様の許可の上、以下から転載しています。 ランドサットをたのしもう! 倶楽部
2014/07/11 台風一過 犬吠埼付近
【台風一過 犬吠埼付近】 本日14/07/11のLandsat8からの画像です。 利根川からは濁った水が海に流れ込んでいるのが見えます。 右下には小さく船も見えるので、船舶には影響はない程度かもしれませんが海上はまだ波が高そうです。 このシーン(2014/07/11の画像)のLandsat8のkmlファイルはこちらです。 http://landsat8.geogrid.org/public/info_20140711/LC81060352014192KUJ00.kml ※本記事は、産業技術総合研究所様の許可の上、以下から転載しています。 ランドサットをたのしもう! 倶楽部
港湾情報
衛星データ利用促進プラットフォームでは、 港湾の位置情報を背景地図やその他のデータと重ね合わせて簡単に利用することが出来ます。 港湾の位置情報は、日本では国土地理院、世界ではNatural Earthから取得しています。 「ガイド」の「プロフェッショナルモード」より、港湾情報の表示をお試し下さい。
2014/07/09 台風8号
【台風8号】  沖縄に大きな被害もたらしている台風8号。 デジタル台風の画像とランドサット8の画像を重ねてみました。 雲の様子がよくわかります。 JAXAのGPM衛星による観測も行われています。 http://response.jp/article/2014/07/09/227204.html ※本記事は、産業技術総合研究所様の許可の上、以下から転載しています。 ランドサットをたのしもう! 倶楽部